★じゃがいも掘りとじゃがいも尽くしの一日★
2025.07.01
6/30(月) さくらっこ保育園では旬のじゃがいも掘りをしました!!
葉っぱが茂った茎をひっぱると・・・
もじゃもじゃ根っこにじゃがいもがついてきたぁ!!
土の中にたくさんのじゃがいもが隠れていました☆
じゃがいも掘りが初めてのさくらっこさんたちは、はじめはおそるおそる土の中をのぞいていましたが・・・
土の中のじゃがいもを見つけると・・・夢中になって宝さがしをしてくれました。
おおきなお芋も!!あかちゃんじゃが芋も!!
こんなに大豊作でした!!
次は、収穫したじゃが芋をみんなで洗いました。
ごしごし!!きれいになあれ★
きれいになったじゃが芋さんを給食室でふかしてもらって、お昼にクッキング保育をしました。
手のひらで、むぎゅむぎゅつぶしたマッシュポテト
なんと今日は、味変で楽しみました
★みそだれ★バター醤油★海苔塩
味噌・醤油・塩
日本人の基本の調味料を使って、好きな味のマッシュポテトを楽しんじゃいましょう!!
さくらっこさんそれぞれでのお好みがあって、まぜまぜしたり、お替りを楽しんだりしました。
初めての土の中のじゃがいもさんと出会ったこあらグループさん!!ちょっと不思議そうに触っていました。
うさぎグループさんは、収穫して自分で食べる!!の初体験。マッシュしたじゃがいもを、集中して器に移していました。味変も初体験!!自分で指をさして、味を選びましたよ☆
ぱんだグループさんは、味変を楽しみました。「これが味噌だよ」「これが醤油だよ」と声をかけると、口の中の味の変化を楽しんでいました。食べ比べをして、味噌が人気でした。
さて、今日のクッキング保育では、むらさき色のじゃが芋やさつまいもみたいなピンクのじゃが芋も登場しましたよ!!
違いを観察してみて・・・実際に食べてみました。
「うん!!じゃがいも!!」
見た目よりちゃんとじゃがいもさんの味!!
今日は、土の匂いとさらさらした感覚、イモ洗いのお水の気持ちよさ、ふかしたじゃが芋を潰し、じゃがいもの香りを楽しんで、実際に舌で味わって食べました。
「視て・聴いて・嗅いで・触って・味わって」今日も五感をつかって、たくさんのわくわくを感じたクッキング保育でした。
お持ち帰りしたじゃがいもとともに、さくらっこさんのたくさんのお土産話とかわいい表情をお楽しみくださいね♡
今日のわくわくを、身体をつかってどんなふうにお伝えするのか、とっても楽しみです
\お気軽にお問い合わせください/