手打ちうどん作りにチャレンジ!!
2025.03.04
2月28日(金)
クッキング保育 手打ちうどんづくりにチャレンジしました!!
うどんは、小麦粉と塩とお水でつくるんだよ。
まずは、「塩」がどんな味か味見をしてみました。
えっとね~
舌で感じた“味”を、どう表現してくれるかな??
「これが、しょっぱい!!だよ。お料理に少しだけつかうと美味しくなるんだよ」
とお話ししました。
さて、うどん作りにチャレンジです
最初は、粉回し!!さらさらふわふわの小麦粉。手で触るととっても気持ちがいいね
小麦粉に塩水を加えると、ちょっとづつまとまってきました。
さて、いよいよこね鉢でこねていきます。
うどん用の中力粉は、グルテンが多めで生地はカチカチです。
さくらっこさんたちは張り切って、ぎゅっきゅと生地をこねてくれました。
つぎは、コシを出すために、まとまった生地をフミフミしました。
こあらグループさんもチャレンジしました。足の裏で感じるうどんの生地の初体験!!
どうだったかな??
さくらっこさんたちがフミフミしてくれたうどんの生地はつやつやに仕上がりました。
今度は、麺棒で生地をのばしていきました
最後の工程は、のばした生地を麺切包丁できって、手でうどんを作りました。
へびさんにょろにょろ~
うどんが出来上がりました!!
みんなで作った手打ちうどんで、うどんパーティをしました。
おいしいね!!おいしいね!!
さくらっこさんたちが作った手打ちうどんはつるつるの元気で、おいしいうどんでした。
お家でもぜひ楽しみながら、手打ちうどん作りにチャレンジしてみてください!!
ちいさなうどん職人たちが、作り方を教えてくれますよ♡
\お気軽にお問い合わせください/