menu

宮城県仙台市さくらっこ保育園

ブログblog

豆苗ちょきちょき!!

2025.01.09

1/8日(水) 給食のみそ汁に入る豆苗の準備のお手伝いをしました!!

豆苗ってなあに??

豆苗は、えんどう豆の赤ちゃん葉っぱだよ~

よく噛んで食べると、おなかのお掃除をしてくれたり、風邪のウイルスをやっつける強いからだになるよ!!

そんなお話をして、豆苗をじろじろ・・・観察してみました

つん、つん、つん

お豆から、根っこが生えていて、葉っぱも生えているね☆

ぱんだグループさんは、ハサミを使って豆苗ちょきちょきにチャレンジしました。


いつも元気なさくらっこさんたちが・・・とっても集中して取り組んでいて、しずかです(笑)

もじゃもじゃしていた豆苗さんたちは・・・

こんなにきれいさっぱり、ちょきちょきしてもらいました!!

ぱんだグループさんが切ってくれた豆苗を、洗うお手つだいをしてくれたのはうさぎグループさんです。

ぐるぐる・・きれいになあれ★

そして、きれいに洗った豆苗を、給食室に届けました

美味しくしてくれるかな☆彡

さて、豆苗のお味噌汁はどんな味がしたでしょうか??

「すっぱい~」 とか・・・

「甘い~」とか・・・

いろいろな味を表現して教えてくれました。
豆苗って・・・いろんな味がするんだね(笑)

そして!!さくらっこさんたちがカットした豆苗はっ!!

捨てずに再生栽培をして、育てる楽しみも味わいたいと思います。

さくらっこ保育園SDGsプロジェクト!!つづく・・・(笑)



 

 

 

 

 

お問い合わせContact

お気軽にお問い合わせください

メール

pagetop